密は回避しようよ、マスクをしようよ
マスクは、布製をやめ、不織布の使い捨てとした
消毒用のアルコールは常に持ち歩くようにした
ツレの入院を控えて
絶対にコロナに罹患してはいけない、したくない
とは思いつつも、
筋トレに通いつつ
市主催の体操教室等にも申し込んでいた
というのも、
昨年ステイホームを続けたあと
歩くと股関節等が痛むようになったりして
体力筋力の低下を感じたので
それを取り戻し、かつさらに健康に暮らしたい、と思ったから
だけど、健康に暮らしたいって言ったって
コロナに罹ってしまっちゃあ、言語道断
で、さすがに、一都三県に緊急事態宣言が出たのを機に
筋トレに通うのはやめることとした
で、本日、休会か退会か、それを伝えに出向いたら
あらまあ、なんということでしょう!
すごい人数、密密密で、順番待ち
どうして、今日はこんなに多いの? なぜ?
みんな、こんなに密でも平気なのぉ~?
入り口で出会った方もびっくりしてて
「今日は帰るわ、こんな多いんじゃあ」
そうね、それが、正しい判断だと思います
私もそそくさと話もせずに帰宅しました
一方の市からは、すべての行事の停止の連絡あり
他の健康体操の教室も中止の連絡網あり
というようなことで
今回のステイホームは、家でのトレーニングを心がけ
体力維持に努力しようと思う
幸いなことに、市主催のフィットネス教室で
ロコモ体操やら、脳トレやら、いろいろ具体的に教わったあと
脚力をつけるための重りも貸与してもらったまま家にあるので
せいぜい心がけ頑張ってみましょうか・・
あと、整骨院は
マスクをしていない院長に不信感あり
指の痛みはだいぶ改善傾向にあるので
通うのをやめることとした
どうしてマスクしないんだろ、謎
そんなんで指のマッサージしてくれながら
対面でいろいろ話しかけてくるからイヤ
ここの整骨院は
数名のうち院長ともう一人の人がマスクなし
どういう神経してんだろねぇ~
ぐだぐだと記してしまったけど、、、
緊急事態宣言出てても
ゆるゆるの感覚の人が多いってことを実感したわけです
罹るの恐い恐い、くわばらくわばら
さて、余談
運転中

思わず
「おいおい、どっちに曲がるの、ウインカー出せよ~」
と独りごと、言ってすぐに訂正
(訂正しても遅いけど)
「どっちに曲がるのかしら、ウインカー出してくださいね」
と、言い直し
ドライブレコーダーが付いてから
車中で歌うの中止 ⇒音痴でも車の中ならと思ってたけど
軍歌を聴くの中止 ⇒このオバサンが軍歌?って何か誤解されそうな気が
みな録音されるからねぇ
気を遣うわねぇ、はははは
《追記》
防災無線のコロナ感染防止啓発内容
『夜8時以降の不要不急の外出を控えてください』
なるほど~
8時以前なら、不要不急でなくてもOKなんですね
って思っちゃう人もいますね、きっと
だから、あっちもこっちも混んでるんだ
でも、我家は、
昼間も不要不急の外出はしません
ステイホームです
《追記》
その後、『午後8時以降の』が消えて
『不要不急の外出や県をまたぐ移動を控えてください』に変わりました・・


タグ:コロナ